

RYT200
受講の流れ
お問い合わせ・説明会に参加
申し込み・受講料お支払い(分割あり)
ご入学
オンラインも通学
カリキュラムNo'1-1から
受講します。
週1,2コース
No'1-1 以降順番どうりに進みます。
Basicは
哲学・解剖学・アサナの
基礎を学びます
Advanceは
アサナ応用・理論と実践、哲学、
プラーナヤマ、メディテーションなど
Basicより深い部分を学びます
ティーチング
アウトプットメインの授業です。
インストラクターの実践をします。
単位制自由コース
1コマ完結の授業なので
自分のペースでOK
ヨガ初心者の方はBasicから
経験者はAdvanceもOK
ティーチングまでに
全カリキュラムを修了します。
ティーチング
グループ学習アウトプット
メインの授業です。
インストラクターの実践をします。
卒業おめでとうございます
インストラクターとして活躍!
RUC RYT200 カリキュラム
RUC RYT200カリキュラム表

どんな風に受講したの?
RYT200
あなたはどのタイプ?

受講日・受講時間
授業時間が沢山あるのでフレキシブルにスケジュールが進行できます。
RYT200は補講も随時可。
CEはYACEPによる継続教育講座です。
お気軽にお問い合わせください